実際にシステム開発をどのように進めていくかご説明致します。

1.業務分析、システム概要

実際の業務をヒアリングし、現在の業務を整理し、システム化する範囲を明確にしていきます。 また大まかなスケジュールなども検討します。
サンプルのシステム概要書の資料をこちらからダウンロードできます。
システム概要書サンプル

2.要件定義、システム設計

詳細な要件定義を行い、必要な機能の洗い出し、画面遷移、画面構成などをモックなどを使い、検討していきます。

サンプルのシステム設計書の資料をこちらからダウンロードできます。 システム設計書サンプル

3.画面定義

必要な入力項目、メニュー項目などを画面モックを作成し、詰めていきます。

サンプルの画面設計書の資料をこちらからダウンロードできます。 画面定義書サンプル

4.DB設計、開発

ここからは、開発フェーズとなり、データモデリング、開発が中心となっていきます。

5.プロトタイプ、フィードバック

ある程度、システムが出来てきた段階で、お客様に実際に操作していただき、フィードバック内容をシステムに反映させていきます。

6.納品、保守

最終的にシステムを納品し、リリースします。 サーバのセットアップなども行います。その後、必要に応じて保守契約などを行い、継続的にシステムを改善していきます。